2012年05月23日
代表戦
中間ポジション
チャレンジ&カバー
プレスバック
ラインコントロール
どれをとっても
守備を練習しているうちにとっては
わかりやすい教材でした。
さすが日本TOP選手たち。
非常に面白いゲームでした。
ワールドカップ予選も大丈夫だろうな~きっと!
日曜日ですが
2時キックオフになるとかならないとかの
話です。参考までに。
チャレンジ&カバー
プレスバック
ラインコントロール
どれをとっても
守備を練習しているうちにとっては
わかりやすい教材でした。
さすが日本TOP選手たち。
非常に面白いゲームでした。
ワールドカップ予選も大丈夫だろうな~きっと!
日曜日ですが
2時キックオフになるとかならないとかの
話です。参考までに。
Posted by FC OROKU at
23:40
│Comments(0)
2012年05月23日
本日より練習再開
こんにちは!
突き抜けるような青空!!
梅雨明けはまだですが
沖縄に夏が来たって感じですね(ー_ー)!!
選手のみんなは今ごろ
もっとやっておけばよかったとか思ったり
いい感じでできたな~とか思ったりしていることなんでしょうね(笑)
なにはともあれお疲れ様!
本日より練習再開となりますが
今日明日は軽めになるのかな?
週末のゲームに向けてじっくり調整できたらな~
と思っております。
週末のゲーム情報は
詳細が分かり次第UPします。お楽しみに!
がんばれ小禄中学校サッカー部
突き抜けるような青空!!
梅雨明けはまだですが
沖縄に夏が来たって感じですね(ー_ー)!!
選手のみんなは今ごろ
もっとやっておけばよかったとか思ったり
いい感じでできたな~とか思ったりしていることなんでしょうね(笑)
なにはともあれお疲れ様!
本日より練習再開となりますが
今日明日は軽めになるのかな?
週末のゲームに向けてじっくり調整できたらな~
と思っております。
週末のゲーム情報は
詳細が分かり次第UPします。お楽しみに!
がんばれ小禄中学校サッカー部
Posted by FC OROKU at
12:24
│Comments(0)
2012年05月20日
初戦勝利!
こんにちは!
後期リーグ初戦勝利おめでとう!
前期の初戦は苦杯をなめていたからね~
県選手権のシード数は「6」
まず優勝よりそこを早く決められるといいな~
火曜日からのテスト
今日からはぜひテスト勉強に集中してほしい(笑)
それが終わればいよいよ中体連!
非常に楽しみですね~!
後期リーグ初戦勝利おめでとう!
前期の初戦は苦杯をなめていたからね~
県選手権のシード数は「6」
まず優勝よりそこを早く決められるといいな~
火曜日からのテスト
今日からはぜひテスト勉強に集中してほしい(笑)
それが終わればいよいよ中体連!
非常に楽しみですね~!
Posted by FC OROKU at
09:59
│Comments(0)
2012年05月16日
テスト週間勉強しておりますか?
こんばんは!
今日はテスト週間の中休み!
みんな勉強頑張ってますか?
1年生にとっては初めてのテストになるのかな?
この先サッカーに専念できるように
心して挑むように(笑)
2、3年生は言わなくても大丈夫よね?
ベストを尽くしてちょうだい!
さて私です。以前も言いましたが
テスト休みを利用し選手に負けないように
本土に勉強しに来ております。
(去年の九州中体連でお世話になった宿におります)
今日で3日目なのですが
心身、頭ともにかなり鍛えられています。
沖縄ではなかなか見ることができないような
選手たちを見ることができるのは
いろいろな面でみんなとの比較ができるので、
帰った時にさらなるみんなの成長につながると確信しております。
お楽しみに(ー_ー)!!
(ちなみに屋部中学校の1年生は1人参加してますよ~)
自腹で来ておりかなり痛い部分はありますが(苦笑)
その分たくさん勉強して帰ります!
では気休めもそこそこにみんなも勉強頑張れよ!
今日はテスト週間の中休み!
みんな勉強頑張ってますか?
1年生にとっては初めてのテストになるのかな?
この先サッカーに専念できるように
心して挑むように(笑)
2、3年生は言わなくても大丈夫よね?
ベストを尽くしてちょうだい!
さて私です。以前も言いましたが
テスト休みを利用し選手に負けないように
本土に勉強しに来ております。
(去年の九州中体連でお世話になった宿におります)
今日で3日目なのですが
心身、頭ともにかなり鍛えられています。
沖縄ではなかなか見ることができないような
選手たちを見ることができるのは
いろいろな面でみんなとの比較ができるので、
帰った時にさらなるみんなの成長につながると確信しております。
お楽しみに(ー_ー)!!
(ちなみに屋部中学校の1年生は1人参加してますよ~)
自腹で来ておりかなり痛い部分はありますが(苦笑)
その分たくさん勉強して帰ります!
では気休めもそこそこにみんなも勉強頑張れよ!
Posted by FC OROKU at
18:44
│Comments(1)
2012年05月14日
後期開幕に向けて
今日からテスト休みと並行して
後期の開幕をめざすべく始動しております。
まずは県選手権の出場権がもらえる4位以内を目指そう!
みんなの力を出し切れれば、
そんなに難しい目標ではないと思います。
※ただし、サッカーやっていたから
テスト勉強できませんでしたではいけませんよ(笑)
3年生は受験も控えているので
とくに言い訳なしです!
がんばれ小禄中学校サッカー部!
後期の開幕をめざすべく始動しております。
まずは県選手権の出場権がもらえる4位以内を目指そう!
みんなの力を出し切れれば、
そんなに難しい目標ではないと思います。
※ただし、サッカーやっていたから
テスト勉強できませんでしたではいけませんよ(笑)
3年生は受験も控えているので
とくに言い訳なしです!
がんばれ小禄中学校サッカー部!
Posted by FC OROKU at
18:09
│Comments(0)
2012年05月13日
67期生

こーへい
つよし
こーさく
じだい
いつき
りょう
かずき
ふみと
りゅうたろう
りゅうた
かのん
しょうた
りくと
せいた
(こーへい)
今年の一年生です、暖かく見守ってください。応援よろしくお願いします(*^^*)
Posted by FC OROKU at
08:38
│Comments(0)
2012年05月12日
組合せ
こんばんは
組合せ決まりましたね!
まずはシードされている初戦突破にむけ全力を!
今日は新監督を囲む会でした。
みんないろいろ意見をいっていたので、今後が楽しみですね!
組合せ決まりましたね!
まずはシードされている初戦突破にむけ全力を!
今日は新監督を囲む会でした。
みんないろいろ意見をいっていたので、今後が楽しみですね!
Posted by FC OROKU at
01:11
│Comments(0)
2012年05月10日
明日抽選会
いよいよ明日中体連の組み合わせ抽選会が
行われます。
われらが小禄は第3シードの予定だとか・・・。
うちはチャレンジャーなんで
どこでもいいんですけどね(笑)
明日のこの時間帯には
もう出ていると思いますのでお楽しみに!
最近はチームのベースの戦術が
ようやくできてきてやっとチームらしくなってきました。
まだまだな部分は確かにありますが
前々からいろいろなところで言ってるように
組織力(チーム力)では去年より上のこの年代。
確かに個の力では去年より劣りますが
サッカーはいろいろな戦い方がありますから(ー_ー)!!
今までのベースに新監督のエッセンス!(^^)!
とても楽しみですね!
父母の皆様はお楽しみにしてください。
選手のみんなは
夏
20枚のユニフォームをつけたければどうすればいい?
もう待ったなしだよ。
※一部の最終成績で一位だったということです。
2節まではしんどかったですが
攻撃陣が奮起してくれ
得点ランキングも2位と3位の選手がいるとか・・・。
チャレンジリーグにチャンスをつくれども
とれなかったのが今になっていい薬になっているんですかね?
これからがほんとの勝負なのでこの調子で頼むよ!
※明後日は新監督を囲む会?(あたってますか?)
本人楽しみにしているようでしたよ(笑)
新父母会役員なども決まっているようで
何かとあわただしい新年度ですが
これからもみんなでがんばりましょう!
※来週1週間、テスト休みを利用して
研修に行ってきます(メンバーに近い選手は練習あると思いますが)
選手に負けないように自分も頑張らねば・・・。
では!
行われます。
われらが小禄は第3シードの予定だとか・・・。
うちはチャレンジャーなんで
どこでもいいんですけどね(笑)
明日のこの時間帯には
もう出ていると思いますのでお楽しみに!
最近はチームのベースの戦術が
ようやくできてきてやっとチームらしくなってきました。
まだまだな部分は確かにありますが
前々からいろいろなところで言ってるように
組織力(チーム力)では去年より上のこの年代。
確かに個の力では去年より劣りますが
サッカーはいろいろな戦い方がありますから(ー_ー)!!
今までのベースに新監督のエッセンス!(^^)!
とても楽しみですね!
父母の皆様はお楽しみにしてください。
選手のみんなは
夏
20枚のユニフォームをつけたければどうすればいい?
もう待ったなしだよ。
※一部の最終成績で一位だったということです。
2節まではしんどかったですが
攻撃陣が奮起してくれ
得点ランキングも2位と3位の選手がいるとか・・・。
チャレンジリーグにチャンスをつくれども
とれなかったのが今になっていい薬になっているんですかね?
これからがほんとの勝負なのでこの調子で頼むよ!
※明後日は新監督を囲む会?(あたってますか?)
本人楽しみにしているようでしたよ(笑)
新父母会役員なども決まっているようで
何かとあわただしい新年度ですが
これからもみんなでがんばりましょう!
※来週1週間、テスト休みを利用して
研修に行ってきます(メンバーに近い選手は練習あると思いますが)
選手に負けないように自分も頑張らねば・・・。
では!
Posted by FC OROKU at
00:09
│Comments(0)
2012年05月04日
ちょっと早いお休みです。
みんなゴールデンウィーク楽しんでますか?
ゆっくりしてまたオフ明けからがんばりましょう!
チームは昨日の練習組、練習試合組、ともに今日からお休みです。(昨日の練習試合の課題修正などもう少し個人的には強化にあててもと思う部分はありますが(((^_^;))
オフ明けからはいよいよ中体連のベンチ入りをかけて、激しい競争がはじまります。
三年生にとっては最後の大会、ユニフォームをつかむべく自分なりにやってくれたらと思います。
あまりはめを外すことがないように、いい休暇をすごしてね(*^^*)
ゆっくりしてまたオフ明けからがんばりましょう!
チームは昨日の練習組、練習試合組、ともに今日からお休みです。(昨日の練習試合の課題修正などもう少し個人的には強化にあててもと思う部分はありますが(((^_^;))
オフ明けからはいよいよ中体連のベンチ入りをかけて、激しい競争がはじまります。
三年生にとっては最後の大会、ユニフォームをつかむべく自分なりにやってくれたらと思います。
あまりはめを外すことがないように、いい休暇をすごしてね(*^^*)
Posted by FC OROKU at
09:46
│Comments(0)
2012年04月30日
7連勝フィニッシュ
こんにちは!
我らが小禄、7連勝の2位でリーグ終了です!
よく頑張りました!
ゴールデンウィークは休みが多くなるようですが、ゆっくり休んで、また中体連目指して頑張りましょう!
お疲れさまでした(^^)
我らが小禄、7連勝の2位でリーグ終了です!
よく頑張りました!
ゴールデンウィークは休みが多くなるようですが、ゆっくり休んで、また中体連目指して頑張りましょう!
お疲れさまでした(^^)
Posted by FC OROKU at
12:33
│Comments(1)
2012年04月28日
6連勝
お疲れさまです!
6連勝やりましたね(^O^)
よかった!
残りは明後日のゲームですね(^.^)
しっかり勝って終われるようにまた明日の練習試合で調整しましょう!
3名の先輩が参加しているトレセン大会も今日宮崎に勝ちました!
6連勝やりましたね(^O^)
よかった!
残りは明後日のゲームですね(^.^)
しっかり勝って終われるようにまた明日の練習試合で調整しましょう!
3名の先輩が参加しているトレセン大会も今日宮崎に勝ちました!
Posted by FC OROKU at
17:47
│Comments(0)
2012年04月28日
6連勝目指して!
おはようございます〓
第8節の今日のゲーム
春休みからずっと取り組んでいる事が、身になりかけています!
今日のゲームもきっといい成果が得られるものだと期待しましょう(^O^)
がんばれ小禄中!
第8節の今日のゲーム
春休みからずっと取り組んでいる事が、身になりかけています!
今日のゲームもきっといい成果が得られるものだと期待しましょう(^O^)
がんばれ小禄中!
Posted by FC OROKU at
10:32
│Comments(0)
2012年04月25日
また明日から!
3年生、最後の年代です。
もちろんサッカーだけとは言えませんが
最後の年代 後悔しないように今この瞬間から
夏に向けてみんなで頑張ってほしい。
あとで「もっとやっとけばよかった」
という後悔だけはしてほしくない。
今のままで上に行けますか?
自分の胸に聞いてごらん。
もちろんサッカーだけとは言えませんが
最後の年代 後悔しないように今この瞬間から
夏に向けてみんなで頑張ってほしい。
あとで「もっとやっとけばよかった」
という後悔だけはしてほしくない。
今のままで上に行けますか?
自分の胸に聞いてごらん。
Posted by FC OROKU at
22:46
│Comments(0)
2012年04月24日
新監督!

そうです、新監督です!
この中に名前が唯一
2つあるそうあの方です!
沖縄のサッカー界で知らない人はおそらくいないでしょう
「山城先生」が今年から新監督に就任します。
昨年の監督ももちろんサッカー部にかかわっていますよ!!
この中に名前があるような沖縄の名将のもとから
サッカーを習えるなんて恵まれてるねほんと
(もちろん自分も)
今年から先生方も比較的時間が作りやすい様で
自分一人というのも減り、サッカーの話がたくさんできていて
とても充実しています。
リーグも最初の2試合は押し気味に進めながらも
敗れてしまいましたが、その後攻撃陣が奮起し5連勝中で2位!
残りの2試合ももちろん貪欲に勝利を狙います。
今週で終わる前期リーグ!
後期につなげるためにも
いい勝ち方でしっかり終われるように頑張りましょう!
Posted by FC OROKU at
20:50
│Comments(1)
2012年04月21日
トレセン開校式


今日はトレセン開校式ということもあり、人数は少なめな練習です。
トレセン選手(3人)はかりゆし、2年生はおーのやまにて練習、3年・及びトップチームは南風原中にて練習試合となってます。
なかなか週末は満足いく練習ができてないこの頃ですが、今できることを全力でやってほしいなと思います。
Posted by FC OROKU at
10:17
│Comments(0)
2012年04月17日
今後の県リーグ予定
こんにちは!
昨日からかな?
家庭訪問期間中ってのもあって選手はたくさん練習できますね~
いい強化の期間にしていきましょう!
今日は5連勝と波に乗り始めている
県リーグの残りの日程についいてです。
4月28日(土)玉城中学校グラウンド
15時40分キックオフ VS 沖縄東中学校
※審判 12時20分 与勝中学校 VS 宮里中学校
4月30日(月)会場未定 最終節
9時キックオフ VS 玉城中学校
※審判 14時 山内中学校 VS 金城中学校
雨天延期の場合は5月3日・4日のいずれかに変更となります。
暫定2位なのかな?
前期6位以内は確定したので一安心です!(^^)!
後期は優勝して、一位で選手権の切符をつかみましょう!!
昨日からかな?
家庭訪問期間中ってのもあって選手はたくさん練習できますね~
いい強化の期間にしていきましょう!
今日は5連勝と波に乗り始めている
県リーグの残りの日程についいてです。
4月28日(土)玉城中学校グラウンド
15時40分キックオフ VS 沖縄東中学校
※審判 12時20分 与勝中学校 VS 宮里中学校
4月30日(月)会場未定 最終節
9時キックオフ VS 玉城中学校
※審判 14時 山内中学校 VS 金城中学校
雨天延期の場合は5月3日・4日のいずれかに変更となります。
暫定2位なのかな?
前期6位以内は確定したので一安心です!(^^)!
後期は優勝して、一位で選手権の切符をつかみましょう!!
Posted by FC OROKU at
11:59
│Comments(0)
2012年04月15日
研修会に参加してきました。
こんばんは。
新監督と県トレスタッフ研修会に参加してきました。
担当しているU16県トレセンの練習・練習試合
琉球対真志喜の九州リーグの試合分析などなど
ナショトレコーチのもと中身のこゆい2日間を送ってきました。
監督ともいろいろ話をしながら
小禄の方向性などを確認できたことは
とてもよかったなと思いますので
選手のみんな~
今後の練習もぜひ頑張ってちょうだい(笑)
16の県トレではOB頑張っておりましたよ!(^^)!
ちょっとあわないうちに少し大人になっているような気がしましたね~
※補足として・・・同じ中3世代からのいわゆる「飛び級」で
何名か汗を流しておりました、君たちもこれからさらに成長していけば
もちろん呼ばれる可能性ありますからね(ー_ー)!!
では今日はこのへんで。
新監督と県トレスタッフ研修会に参加してきました。
担当しているU16県トレセンの練習・練習試合
琉球対真志喜の九州リーグの試合分析などなど
ナショトレコーチのもと中身のこゆい2日間を送ってきました。
監督ともいろいろ話をしながら
小禄の方向性などを確認できたことは
とてもよかったなと思いますので
選手のみんな~
今後の練習もぜひ頑張ってちょうだい(笑)
16の県トレではOB頑張っておりましたよ!(^^)!
ちょっとあわないうちに少し大人になっているような気がしましたね~
※補足として・・・同じ中3世代からのいわゆる「飛び級」で
何名か汗を流しておりました、君たちもこれからさらに成長していけば
もちろん呼ばれる可能性ありますからね(ー_ー)!!
では今日はこのへんで。
Posted by FC OROKU at
22:52
│Comments(0)
2012年04月14日
新体制初勝利!
こんにちは!
いや〜あつかった^_^;
VS山内中学校
前半3-1
後半4-0
ゲームも前半25分ぐらいからは、うちがしっかり主導権を握って戦えました!
まだまだですが、新体制初勝利&5連勝ということで、ほっとしましたね!
新体制の件はまた別の機会で詳しく書きますね(^O^)
今から研修会に顧問達と参加してきま〜す!
毎日ブログを楽しみに見てる方がたくさんいるというありがたい話がありましたので、これからはなるべくあけないようにしますね(笑)
いや〜あつかった^_^;
VS山内中学校
前半3-1
後半4-0
ゲームも前半25分ぐらいからは、うちがしっかり主導権を握って戦えました!
まだまだですが、新体制初勝利&5連勝ということで、ほっとしましたね!
新体制の件はまた別の機会で詳しく書きますね(^O^)
今から研修会に顧問達と参加してきま〜す!
毎日ブログを楽しみに見てる方がたくさんいるというありがたい話がありましたので、これからはなるべくあけないようにしますね(笑)
Posted by FC OROKU at
12:34
│Comments(0)
2012年04月07日
悪いなりに
こんにちは!
暑かったですねー
22日の与勝さんの日曜参観の為前倒しになった今日のゲームですが、
良くないなりにゲーム中に修正することができました。
まだまだまだまだですが、ミスがらみの失点から先制されたあと、我慢の時間帯をしのぎきって、3点とって勝利したのは、地力がついたきたな〜と
思うところは評価してあげたいです(^.^)
なにはともあれ勝ったことが一番!
また来週からの練習がんばらなきゃです!
暑かったですねー
22日の与勝さんの日曜参観の為前倒しになった今日のゲームですが、
良くないなりにゲーム中に修正することができました。
まだまだまだまだですが、ミスがらみの失点から先制されたあと、我慢の時間帯をしのぎきって、3点とって勝利したのは、地力がついたきたな〜と
思うところは評価してあげたいです(^.^)
なにはともあれ勝ったことが一番!
また来週からの練習がんばらなきゃです!
Posted by FC OROKU at
16:37
│Comments(0)
2012年04月05日
いい感じです!
実りの秋とはよくききますが、
今年は実りの春かも?
非常にいい練習が出来ていると感じてます!
それもこれも毎回練習場所をとってくれている、父母会長はじめ、父母会のおかげです、感謝m(__)m
明日の2部練で春休みは終了ですが、
リーグは7日から開幕!※練習試合も予定されています。
日曜日は練習したかったのですが、学校側の都合でなくなくお休み(*_*)
では今日も頑張ってきます!
今年は実りの春かも?
非常にいい練習が出来ていると感じてます!
それもこれも毎回練習場所をとってくれている、父母会長はじめ、父母会のおかげです、感謝m(__)m
明日の2部練で春休みは終了ですが、
リーグは7日から開幕!※練習試合も予定されています。
日曜日は練習したかったのですが、学校側の都合でなくなくお休み(*_*)
では今日も頑張ってきます!
Posted by FC OROKU at
23:13
│Comments(2)