ばたばたの8月ですね。

FC OROKU

2012年08月26日 10:38

 こんにちは。

 どたばたの8月(夏休み)が終了しようとしているときに
 台風が来ておりますね。

 無事に過ぎてくれることをただただ祈るばかりです。

 さて小禄中学校サッカー部
 
 夏休みの活動を無事に終了することになりそうです。

 県中体連優勝
 九州中体連敗退
 サッカー祭り
 陸上などなどもりだくさんの夏休みでした。

 休みが少し多い気がしますが(苦笑)
 監督も経験豊富な名将。
 きっちり9月の第5週、10月の第1週にあわせてくるでしょう。

 台風が過ぎれば日常生活に戻ります。
 

 僕は教員じゃないからみんなの進路相談には力になれないかもしれないけど
 3年生は今日明日進路について今一度考えてほしいな。

 僕が高校進路決めたのは
 たしか6年生の時だったかな?
 OBの喜名さん中心の那覇西が全国高校サッカー選手権にてベスト8
 進出したのをリアルタイムで見ていて
 ここでサッカーやるというそれだけの理由で高校を決めたのを
 今思えば少し安直すぎたかなとか思いますが
 そんな理由だったと思います。
 ※でもね、僕と同じ理由で那覇西決めた同級生めっちゃおおかったです(笑)
 
 その後の人生にも影響を与えるような出会いなどがある高校生活
 自分の将来のことも少しは考えながら(笑)
 どこの高校に行ってもサッカーは続けてほしいな~

 ただ有名校だからとかそんな理由だけでは高校の
 選択をしてはきっと後悔すると思うので。

 家族と相談しながら決定は自分の意志で!
 もちろん僕に電話でもいいですよ(ー_ー)!!
 
 今でも小禄OBの選手からは道で声をかけられたりします。
 内地組からは誉以外からは帰沖の連絡もあったし(笑)

 どの選手も眉毛は細くなっておりますが(笑)
 少しずつ大人への階段をあるいてるな~なんて
 ほほえましく思います。

 今日はこのへんで。

 ※友達の親が気象台に勤めているのですが
 ほんとに過去最大かもしれないレベルといっているので
 皆様お気を付けくださいね。